トップ
>
お知らせ(2023年09月)
>
【Youtube】ビッグモーター 降格人事は自由にできる?
【Youtube】ビッグモーター 降格人事は自由にできる?
2023-09-04
ビッグモーターでの保険金の不正請求の背景には、
降格処分という従業員への圧力があったと調査委員会から発表がありました。
ネガティブ感情による組織マネジメントは、従業員の視野を狭め、善悪など自ら思考する力を失わせますから、
ポジティブ感情が前面に出る組織管理をしたいものです。
とは言え、組織の秩序を守るうえで違反行為にはペナルティも必要です。
今回は、降格処分で争った事例をご紹介します!
ビッグモーター/降格人事は自由にできる? – YouTube
←「
特定技能2号 対象分野を2分野から11分野に拡大へ
」前の記事へ 次の記事へ「
雇用保険の雇用継続給付に係る支給限度額等の変更
」→
貴社の人事部として "机上の空論"に留まらない ご支援をさせて頂きます!
〒550-0004 大阪市西区靭本町3-3-3サウザント岡崎橋8F
TEL:0120-793520
~中小企業の社長のための~ 8つのトラブル事例のご紹介
社会保険労務士が作成した小冊子
『イキイキ企業が使っている就業規則の秘密!』(非売品)
を無料でプレゼント
!
最新のお知らせ
新しい資本主義の加速に向けて‐「少子化対策・こども政策の抜本強化」
長時間労働に関する監督指導 実施事業場の約81%が労働基準関係法令違反
雇用保険の雇用継続給付に係る支給限度額等の変更
【Youtube】ビッグモーター 降格人事は自由にできる?
特定技能2号 対象分野を2分野から11分野に拡大へ
障害者雇用促進法等の改正 令和6年4月1日施行分のポイント
新しい資本主義の加速に向けて‐「三位一体の労働市場改革」など
次期年金制度改正に向けた検討を開始(社保審の年金部会)
ウェブサイト改ざんについて注意喚起(警察庁・経産省)
マイナンバーカードと健康保険証の一体化などを盛り込んだ改正法が成立
カテゴリー
YouTube動画
(70)
すべて
(596)
サービス
(7)
セミナー
(8)
助成金
(54)
労働判例
(81)
就業規則のポイント
(8)
就業規則(ひな形)
(6)
書式集
(59)
行政資料
(14)
過去のお知らせ
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月