大阪市で就業規則作成・人事制度設計の診断チェックなど、貴社の事業運営を全面的にサポート。未払残業対策、労働者と会社間のトラブルや労務問題でお困りなら、大阪市西区のフォレスト社会保険労務士事務所へご相談ください。
就業規則作成や人事サポートサービスをはじめ、人事・労務相談はもちろん社会保険などの手続きや給与明細の作成など、経営者の目線から貴社の立場に立ってアドバイス・サポートいたします。人事・労務関連のお悩みの際は、お気軽にご相談ください。
フォレスト社会保険労務士事務所のサイトをご覧いただきありがとうございます。
経営資源は、ヒト、モノ、カネと言われます。 これら3つの中で、企業よって活用の巧拙に最も差がでるのが、『ヒト』ではないでしょうか?
経営者として事業の成長を考えた場合、効果的な採用や職場環境の改善による定着率の向上による『必要な従業員数の確保』や、教育研修や評価制度を通じての『個人及び組織の能力向上』が求められます。
更に、これらのような“攻めの労務管理”にとどまらず、従業員の仕事観の変化、権利意識の高まり、それを煽る情報の氾濫、労使間のトラブルをビジネスチャンスととらえる弁護士やユニオンの活動等、労使トラブルのきっかけは、いたるところに散在するようになりました。これに対する予防や対策といった“守りの労務管理”も合わせて必要になります。
“攻めの労務管理”と“守りの労務管理”は、会社が成長し従業員数が増えると、それに比例し難易度が高まっていくものですが、人事部を持たない規模の企業では手が回らないでしょうし、人事部があったとしても専門性や一定の経験が求められる内容ですので社内だけで完結することは、とても困難です。
そして、最も有効な対策は、社外の人事部長・人事アドバイザーとして顧問契約を通じ社労士を積極的に活用することではないかと考えております。
貴社を次のステージに導くサポートは、現場経験が豊富なフォレスト社会保険労務士事務所にお任せください。
【主なサービス】
・顧問契約による労務管理サポート
・社会保険手続きのアウトソーシングサービス
・適切な労務リスク管理のための就業規則作成
・組織強化のための人事制度構築
・助成金活用、社会保険料の仕組みに関するアドバイス など
大阪市西区
靭本町3丁目3-3 サウザント岡崎橋ビル8F
フォレスト社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 林 英彦
フォレスト社会保険労務士事務所では、より良い職場作りのお手伝いを行っています。人事サポートや就業規則作成、助成金申請、トラブル解決支援、人事制度導入などのサービスをご用意しており、貴社の人事部として様々な支援を行います。
大阪市で就業規則や労働契約書の見直し、社会保険手続き代行などをご検討の際は、お気軽にフォレスト社会保険労務士事務所までご依頼ください。サービス内容や料金などに関するご質問・ご相談にも丁寧に対応いたします。
事務所名 | フォレスト社会保険労務士事務所 |
---|---|
代表 | 林 英彦 |
住所 |
〒550-0004 大阪市西区靭本町3-3-3サウザント岡崎橋8F
|
TEL | 06-6441-7991 |
FAX | 06-7635-5113 |
URL |