令和2年度 厚生労働省予算の概算要求 重点要求に「多様な就労・社会参加の促進」

 

令和2年度の厚生労働省予算の概算要求 重点要求に「多様な就労・社会参加の促進」など

毎年8月31日は、各府省庁が財務省に対して来年度の予算の概算要求を行う期限となっています。

 

令和2年度(2020年度)の予算について、厚生労働省からはどのような概算要求が行われたのでしょうか。ポイントを紹介します。

 

 

 

    令和2年度(2020年度)厚生労働省予算の概算要求

 

 

●一般会計総額は「32兆6,234億円」となっています。

 

年金や医療、介護など高齢化による社会保障費の増加を見込み、前年度の当初より6,593億円多く計上し、過去最大に!

 

 

●団塊ジュニア世代が高齢者となり現役世代の急減する2040年頃を見据え、誰もがより長く元気に活躍でき安心して暮らすことができるよう、人生100年時代に対応した全世代型社会保障の構築に取り組むとともに、成長と分配の好循環の拡大を図るため、「多様な就労・社会参加の促進」、「健康寿命延伸等に向けた保健・医療・介護の充実」、「安全・安心な暮らしの確保等」を柱として重点的な要求が行われています。

 

 

●その中でも特に「多様な就労・社会参加の促進」が気になるところです。

 

 

主な項目には、次のようなものがあります(抜粋)。 〔  〕は前年度の概算要求額

〇長時間労働の是正や安全で健康に働くことができる職場づくり→359億円〔309億円〕〇最低賃金・賃金引上げに向けた生産性向上等の推進、同一労働同一賃金など雇用形態に関わらない公正な待遇の確保→1,449億円〔1,223億円〕〇就職氷河期世代活躍支援プランの実施→653億円〔489億円〕

〇高齢期も見据えたキャリア形成支援の推進→1,734億円〔1,204億円〕 など

 

 

 

●さらに具体的に、労働・雇用関係の助成金に目を向けると、次のような拡充・創設が予定されています(抜粋)。

 

○時間外労働削減、勤務間インターバル導入、年次有給休暇取得促進等に取り組む中小企業等及び事業主団体への助成金の拡充○最低賃金・賃金引上げに向けた生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者への助成金の拡充○就職氷河期世代の失業者等を正社員で雇い入れた企業への助成金の拡充

○高齢者の特性に配慮した安全衛生確保対策を行う企業への助成金の創設 など

 

 

 

☆ やはり、最近話題の政策には、多くの予算が要求されていますね。

動向をチェックし、正式決定後に改めてご案内します。

お問い合わせ
フォレスト社会保険労務士事務所 貴社の人事部として "机上の空論"に留まらない ご支援をさせて頂きます!
〒550-0004 大阪市西区靭本町3-3-3サウザント岡崎橋8F
TEL:0120-793520
Copyright© 2012 フォレスト社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.